検定試験のご案内
商工会議所は、地域に根ざした総合経済団体です。業種・企業規模や業態などに関係なく、商工業の振興を図り、経済の健全な発展に寄与するために、国会や行政等への意見具申、商工業者同士の情報交換、商工業に関する経営相談・指導などを行っています。こうした活動の一環として、ビジネス実務で要求される知識やスキルを身につけた人材の育成を目的に、検定試験を実施しております。
年間90万人が受験する商工会議所の検定試験は、全国135万会員企業の人材ニーズに基づき、ビジネス現場で求められている実践的な能力を評価・認定することを目的に実施しています。
商工会議所の検定試験
★令和5年度の商工会議所各種検定試験のスケジュールは、<こちら>をクリックしてください★
日本商工会議所の検定試験
簿記検定試験 ※試験要項はこちらをご覧ください。珠算検定試験 ※試験要項はこちらをご覧ください。
リテールマーケティング検定試験
日商PC検定
東京商工会議所の検定試験
カラーコディネーター検定ビジネス実務法務検定
福祉住環境コーディネーター検定
環境社会(eco)検定
ビジネスマネジャー検定
※上記、検定試験の詳細については東京商工会議所ホームページ(https://kentei.tokyo-cci.or.jp/)をご参照ください。