消費税インボイス制度講習会の開催について <12月12日(火)18:00~>2023年10月26日
消費税インボイス制度講習会の開催について
令和5年10月1日から
「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」が導入されました。
インボイスとは、現行の「区分記載請求書」に「登録番号」、「適用税率」及び「消費税額等」の記載が追加された書類やデータをいい、売り手である登録事業者は買手である取引相手(課税事業者)から求められたときは、インボイスを交付しなければなりません。当講習会では、「基礎からおさらい」と題し、制度の開始直後でまだ不安がある方を対象に、注意すべきポイントについて、税理士の先生をお招きしてご説明します。
参加をご希望の方は、下記リンク先の参加申込書をダウンロードしてご記入のうえ、当所までFAXでご提出ください。
【注意】定員制となっておりますので、お早めにお申し込みください
記
1.日 時 令和5年12月12日(火) 18:00 ~2.会 場 松戸商工会議所会館 5階 大会議室
3.対 象 中小・小規模事業者(会員・非会員を問いません)
4.定 員 50名(定員に達し次第、締め切ります)
5.講 師 玉川 貴康 税理士
6.受 講 料 無料
7.問 合 せ 松戸商工会議所 経営支援課
TEL:047-364-3111
8.申 込 書 インボイス制度講習会申込書は、下記リンク先を
クリックしてください
12月5日(火)までにお申し込みをお願いします
★チラシは<コチラ>です